【Clavinova】スマートピアニストにつて

今回はヤマハのアプリ【スマートピアニスト】について調べてみました。

スマートピアニストは楽器本体に搭載されている機能を利用できるようになる無料アプリです。

 

前回の記事 https://kaharahatuki.hatenablog.com/entry/2024/09/04/163553 でご紹介した機器に絞って機能確認してみます。

 

     

CLP-885

CLP-875

CLP-845

CLP-835

CSP-275

CSP-255

CVP-909

CVP-905

ピアノルーム

×

音色選択

×

伴奏スタイル選択

×

×

ソング

内蔵曲再生

スコア表示

オーディオトゥースコア機能

×

コード解析

ストリームライツ/ガイドランプ

×

ストリームライツ

ガイドランプ

録音/再生

レジストレーションモリー機能

×

接続方法

有線接続

iOS

Android

Wi-Fi

iOS

Android

Bluetooth®接続

iOS

×

Android

×

 

◇機能紹介◇

 

各機能についてみていきます。

 

◎ピアノルーム

ピアノの種類や演奏空間を自分好みにカスタマイズする機能です。

音の響きなどの変更もすることができます。

 

◎音色選択

ピアノはもちろん、オルガンやギター、サクソフォンなど、さまざまな楽器の音色での演奏が可能となります。

 

◎ソング

・内蔵曲や市販の曲データの再生

・PDF楽譜をインポートして、MIDIデータを作成

・ストリームライツ:流れる光が次に弾く鍵盤をガイド

※注意※PDF楽譜によってはMIDIデータを作成できない場合があります。

・ガイドランプ:鍵盤上部で光る

スマートデバイス上の曲を解析し、自動的にコード譜を作成

・オーディオトゥースコア機能:コード進行を解析し、ピアノパート譜(伴奏譜)を自動的に作成

 

レジストレーションモリー機能

演奏するために選択した様々な設定をレジストレーション情報として記録することができます。

 

以上がスマートピアニストの機能まとめとなりますが、コード進行の解析までしてくれるんですね…。

ここ30年でかなり進化してますね…。

【Clavinova】ピアノ選定について

私は3歳ごろよりピアノを習っており、そのころに購入してもらったClavinova(クラビノーバ)を30年近く愛用していました。

ただ、30年も経過すると、

 

・電源の入りが悪くなる(接触によっては電源が付かない)

・電源を入れても音が出ないときがある

・特定の鍵盤を弾くたびカチャカチャ音がする

 

など不具合がでてきていました。

(それでも趣味程度ではそこまでのストレスなく使用していました)

この度、自分自身及び実家の引越しをするので愛用していた子とお別れし、新居に新しい子をお迎えしようと思っています。

決して安くないお買い物となるので、私が調べたことが誰かの役に立てば…と思い記事にいたしました。

 

まず前提として、私自身が盲目的にヤマハが好きなこと、そして元々うちにいた子がクラビノーバだったので、クラビノーバに限定していますのでご了承ください。

 

まず、クラビノーバには大きく3シリーズあります。

 

◎CLPシリーズ

自動伴奏やリズム等の機能は無く、本格的にピアノ音やタッチにこだわった比較的シンプルな電子ピアノです。

一部機能制限はありますが、アプリ「スマートピアニスト」の使用もできます。

 

◎CSPシリーズ

初心者や独学者におすすめの電子ピアノです。

アプリ「スマートピアニスト」を使うことで多機能型の電子ピアノとなります。

 

◎CVPシリーズ

自動伴奏機能、ガイド機能等が搭載された多機能型の電子ピアノです。

一部機能制限はありますが、アプリ「スマートピアニスト」の使用もできます。

 

各シリーズのラインナップについてみていきます。

 

CLPシリーズ

鍵盤

ペダル

スピーカーシステム

 

CLP-885

グランドタッチ鍵盤木製鍵盤

88鍵リニアグレードハンマー

カウンターウェイト

グランドタッチペダル

(GSレスポンスダンパー付)

3ウェイ6スピーカー

 

CLP-875

グランドタッチ鍵盤木製鍵盤

88鍵リニアグレードハンマー

 

CLP-845

グランドタッチ-エス鍵盤白鍵のみ木製鍵盤

グランドタッチペダル

2ウェイ4スピーカー

 

CLP-835

グランドタッチ-エス鍵盤樹脂製鍵盤

1ウェイ2スピーカー

 
 

 

 

CSPシリーズ

鍵盤

アンプ出力

スピーカー

CSP-275

グランドタッチ-エス鍵盤

白鍵のみ木製鍵盤

(50 W+50 W)×2

(16 cm+8 cm)×2

CSP-255

グランドタッチ鍵盤

樹脂製鍵盤

40 W×2

16 cm×2

 

 

CVPシリーズ

鍵盤

ペダル

アンプ出力

スピーカー

CVP-909

グランドタッチ鍵盤

白鍵のみ木製鍵盤

88鍵リニアグレードハンマー

カウンターウェイト

グランドタッチペダル

(GSレスポンスダンパー付)

(40 W + 30 W + 20 W) × 2 + 80 W

(16 cm + 5 cm + 2.5 cm (ドーム型)) × 2 + 20 cm

スプルースコーンスピーカー

ツイステッドフレアポート

CVP-905

グランドタッチ鍵盤

白鍵のみ木製鍵盤

88鍵リニアグレードハンマー

グランドタッチペダル

(45 W + 20 W) x 2

(16 cm + 2.5 cm (ドーム型)) x 2

 

◇鍵盤◇

どれもグランドピアノのタッチに近づけた作りにはなってはいますが、グレードがあがれば上がるほどよりグランドピアノのタッチに近づいています。

その中でもカウンターウェイトはグランドピアノの鍵盤に付いているおもりで、88鍵盤それぞれのバランスを細かく調整をするものです。

 

◇ペダル◇

どれもグランドピアノのペダルの踏み心地に近い作りになっていますが、GSレスポンスダンパー付の方が、ペダルの効果が出始めるところでダンパーが動く重みを感じ、ハーフペダルの感覚も養うことができ、よりグランドピアノに近い踏み心地となります。

 

◇スピーカーシステム◇

3ウェイ6スピーカーは今回の製品からの新音響システムとなり、どの位置からでも均一で自然な聞き心地となります。

 

あとは価格感だったり目的で変わってはくると思いますが、私個人としてはCLP-875,CLP-845,CVP-909, CVP-905ですかね…。

もともとうちにいた子がCVPシリーズだったこともあって、CVP-909, CVP-905に惹かれはしますが、

CLPシリーズもグランドピアノにより近づけた電子ピアノということもあってかなり魅力的…

 

私が作曲だったり伴奏だったりを作る関係で、私のやりたいことをCLPシリーズでできるのかが問題なので、

次回はスマホアプリ「スマートピアニスト」について調べてみたいと思います!